こんにちは
茶禅草堂の岩咲ナオコです。
冬至を迎え、いよいよ甲辰年(2024年)も
終わりへと近づいてまいりました。
先日、昨年から茶禅草堂教室で学びはじめた
受講生たちが、周防大島教室に集合し
教室最後の締めくくりの学びをされました。
オンライン教室と対面教室それぞれで
学んだ茶禅草堂受講生。
初対面の方も同窓生の方もお茶を囲むと
気づけば旧友のような近い間柄に。
島の空気がそうさせてくれたと思います
根気のいる雷茶作りを一緒に
作ったことで距離がグッと
近づいたとも思います。
おもてなし茶会の前夜祭は
宇宙のエネルギーが降り注ぐ星空の下で
満月の月明かりの下で
自然調和時間を過ごしていただきました。
さざなみを感じながら入れた
「おもてなし茶会」
茶禅草堂教室で学んだ受講生だけが
味わっていただける唯一無二の
学びの時間です。
お茶は自然そのもの。
そして
人も自然そのもの。
私たちが、お茶とは何か?を問う時
その軸から外れてほしくない
そんな思いもあり
中級課程最後のレッスンは
周防大島教室で開講しています。
私が伝えたいことの一端を
感じとっていただけたらと思っています。
中級課程で伝えたい学び(コンセプト)は
「ますます面白くなる中国茶の世界」でした。
1年前まではお茶の世界について
認識していながった受講生。
お茶の世界を識り体験し
その魅力を感じていることと思います。
いよいよ面白くなったお茶の世界を
さらに深めていっていただけましたら
嬉しく思います。
2025年の茶禅草堂教室(1−5月開講)の
ご案内をスタートしました。
貴方とお茶のご縁が繋がりますことを
楽しみにいたしております。
【2025年茶禅草堂教室のご案内】
お申し込み受付中
1月中旬開講
(締め切り12月25日)
*京都教室(対面)
*オンライン教室
*周防大島教室(対面)
*京都教室(対面)
Comments