top of page

茶禅草堂ブログ
一杯のお茶に心をこめる
天と地と人と
火と水と木と
お茶には
自然と人と時間が
調和する美しい世界があります
一杯のお茶のもたらす茶縁を通じて
あなたと語らう時間となりましたら幸いです
検索


新年のお茶
茶禅草堂のブログにご訪問いただきありがとうございます。認定講師の服部と申します。 新年には、どのようなお茶をお楽しみでしょうか。 私は、今年も「我が家流」の大福茶を楽しみました。 子供達がまだ小さい頃から、お正月には決まってこの、幸せなお顔をした、茶壷(急須)でお茶を淹れて...
服部 貴子 (茶禅草堂認定講師)
1月10日読了時間: 2分


水仙と肉桂を飲み比べ
いつも茶禅草堂のブログにご訪問いただきありがとうございます。 認定講師の福岡です。 寒い季節になると 体を温めてくれる岩茶が恋しくなります。 福建省武夷山の烏龍茶で品種も多いのですが その中でもよく知られているのが 「水仙」と「肉桂」。 どちらも好きなのですが...
福岡 明代 (茶禅草堂認定講師)
2024年12月6日読了時間: 3分


本格的な冬にそなえて岩茶を味わう
三種の異なる正岩のクラシックな品種、
馬頭岩水仙、慧苑坑鉄羅漢、金井涧肉桂を皆様と共に味わいたく思います。
岩咲ナオコ
2024年11月10日読了時間: 2分

正岩肉桂岩茶
いつも茶禅草堂のブログにご訪問いただきありがとうございます。 認定講師の福岡です。 一年で最も昼の短い冬至を過ぎ、徐々に日は長くなるとはいえ 寒さは一段と厳しくなりますね。 冬になると、やはり岩茶を飲みたくなります。 福建省武夷山のミネラルを含んだ岩肌で育った岩茶は...
福岡 明代 (茶禅草堂認定講師)
2022年12月23日読了時間: 2分


茶話会を開催いたしました
いつも茶禅草堂のブログにご訪問いただきありがとうございます。 認定講師の福岡です。 茶禅草堂認定教室主催のお茶会を開催いたしました。 認定講師3人での初茶会。 皆さまに喜んでいただけるよう 準備をしてまいりました。 会場は、いつもお世話になっている薬師寺東京別院。...
福岡 明代 (茶禅草堂認定講師)
2021年12月6日読了時間: 2分


岩茶の美味しい季節になりました。
茶禅草堂のブログにご訪問いただきありがとうございます。 認定講師の服部と申します。 先週は中秋の名月をゆっくりと楽しみました。すっかり秋です。 肌寒い頃になると、体を温めてくれる「岩茶」がさらに美味しく感じられます。 熱々のコクのあるお茶を淹れたいと思いました。...
服部 貴子 (茶禅草堂認定講師)
2021年9月27日読了時間: 1分
bottom of page