top of page

茶禅草堂ブログ
一杯のお茶に心をこめる
天と地と人と
火と水と木と
お茶には
自然と人と時間が
調和する美しい世界があります
一杯のお茶のもたらす茶縁を通じて
あなたと語らう時間となりましたら幸いです
検索


『夏越の養生茶会~雲のとどく 水のごとく~」@京都』のご案内】
京都にオープンした@yuzu.to.tsuki さまの オープニングイベントに寄せて、 お茶をふるまわせていただくことになりました。 時空を超えて 魂を解きひらく時間となりましたら 幸いです。 ====================== 私たちは時のめぐりとともに...
岩咲ナオコ
2023年7月7日読了時間: 2分


続篇 「精舎茶会」へ行ってまいりました
茶禅草堂のブログにご訪問いただきありがごうとうございます。認定講師の服部と申します。 前回のブログに引き続き、「精舎茶会」の続編をご紹介させていただきます。 このお茶会はは、6月に開催された「精舎茶会 わくら葉の茶」と、今回開催された 「精舎茶会 枯れむぐらの茶」の2部構成...
服部 貴子 (茶禅草堂認定講師)
2022年12月16日読了時間: 2分


「清寧茶会」 へ行ってまいりました。
茶禅草堂のブログにご訪問いただきありがとうございます。認定講師の服部と申します。 先だってから、岩咲先生からお知らせをいただいておりました、山口県周南市の漢陽寺でのお茶会に行ってまいりました。 岩国空港からレンタカーをして、山道を走ること1時間30分ほど。山深いところに漢陽...
服部 貴子 (茶禅草堂認定講師)
2022年11月11日読了時間: 4分


【「洛神茶」という養生茶】
こんにちは いつもブログにご訪問くださいまして ありがとうございます。 岩咲ナオコです。 霜降に入り 秋の深さを日増しに感じますね。 あと少しで冬。 今年もあっという間に 月日が過ぎていくようです。 「お茶と薬膳のある暮らし方」講座では 薬膳のことだけではなく...
岩咲ナオコ
2022年10月26日読了時間: 3分


金継ぎを施した茶壺
茶禅草堂のブログにご訪問くださりありがとうございます。認定講師の服部と申します。 秋雨がしとしと降る日々が続いています。 秋が深まっていくのを感じます。気分もなんとなく、沈んでしまいがちになってしまいます。 以前ブログでもご紹介しました、岩咲先生×星窓茶道教室による、「養生...
服部 貴子 (茶禅草堂認定講師)
2022年10月14日読了時間: 3分


星窓茶道教室×岩咲ナオコ 「養生の茶 生活の茶」
星窓茶道教室において、目黒先生と岩咲先生による、「養生の茶 生活の茶」のお稽古が3月より始まり、先日はもう5回目が終了してしまいました。 4月のお稽古の様子 はこちらより。 日本のお茶、中国・台湾のお茶、薬膳などを体験しながら、自然と心と身体が整っていく事を実感します。...
服部 貴子 (茶禅草堂認定講師)
2022年9月23日読了時間: 3分


【「精舎茶會 ーわくら葉の茶ー」のご案内】
こんにちは いつも茶禅草堂のブログにご訪問くださいまして 真に有難うございます。 来月からいよいよ夏の季節を迎えます。 より一層、陽のエネルギーが高まり これまで「陽」の気を求めていた私達も 夏の佳境にさしかかると、 身体もいささか応えてきます。...
岩咲ナオコ
2022年4月15日読了時間: 3分
bottom of page